花浅葱

のんびり日記

一泊二日名古屋の旅

週末は関西から2名、関東から3名が参加の名古屋旅行でした。 まずはひつまぶし。おいし。そのまま食べても、おだしをかけてもおいしかったです。そのあとは、カラオケ3時間。なぜわざわざ新幹線に乗ってカラオケへ??!と思わなくもないですが、久しぶり...
のんびり日記

私の考える「できるだけ有意義に合評会に参加するコツ」

童話塾も近づいてきましたね。そんなこんなで今回は「できるだけ有意義に合評会に参加するコツ」を考えてみました。どうせ合評会に参加するなら、最大限学んで帰りたい! 払ったお金の分以上の何かをつかみたい!と思いますよね。よかったら参考にしてくださ...
読みました!

読みました!『盲導犬引退物語』沢田俊子(講談社青い鳥文庫)

盲導犬が訓練を受ける前に一般家庭で育てられる、というのはテレビか何かで見た記憶があるのですが、「引退したその後」というのは全く知りませんでした。 盲導犬って10歳くらいで引退なんですね。そりゃ、命に係わるお仕事ですし、緊張の連続では、ワンち...
のんびり日記

神無月

とうとう10月になってしまいましたね。消費税も10%です。私の初10%は午後授業のない娘と駅前で待ち合わせて食べたランチでした。 ワタリガニのトマトソース。おいしかったけれど、お財布にきびしいー。 冷蔵庫と食器棚が届きました。全部出して全部...
のんびり日記

己の無能ぶりを嘆く

冷蔵庫と食器棚を買い替えることにしたんですけど、長さを測ったのにそのメモを忘れて「あれ? キッチンに入らへんかも」ってなって、一旦かった食器棚をキャンセルしたり、レジまで行った冷蔵庫を「やっぱりやめときます!」って言うたり、結局どちらも問題...