ひっそりはじめたことがあります。
Twitterです。(読書記録とは別の新しいアカウント)
2012年「日本児童文学 3-4月号」に短編を一つを掲載していただいた頃から
自分の書いているものや、自分自身について、多少なりとも何か表明できる
「私はここにいます」的な場所をインターネット上に作りたいと思っていたのですが、
同時にWebが好きで、サーバー上に色々なデータを上げたり、アフィリエイトもやっていました。
WordPressは5,6個乗せてたし、下手なXOOPSもあったし、楽天の商品を自動表示するPHPなんか古いものだとAPI利用規約に反してるかもしれない。そんなフォルダの整理をあまりしていない状態で……、
このまま、このサーバー上にペンネームを表記するのは気が引けておりました。
でも今回「第16回創作コンクール つばさ賞 童話部門 優秀賞」をいただいて、10-11月号に作品が掲載されるに当たり、いろいろ検討しまして、まずTwitterをはじめることにしました。
x.com
今、急ピッチでサーバーの整理を行っておりまして、それが片付けば、相互にリンクしようと思います。
一応差別化としては……
Twitterは自分の料理写真禁止でいこうと思います。それやると全部同じになっちゃうから。