なぜ11月がもう半分過ぎているのだ?!

のんびり日記

こないだ「あっという間に11月になってしまった」と思ったばかりのはず……、なぜ今日は11月15日なのだ?! 11月がもう半分だ!
不思議です。一週間くらい気を失ってたんかな?

いやいや着物のお稽古や塾の面談もあって忙しかったんで、一週間があっと今に過ぎたんですね。

本格的に寒くなってきたので、成人式や小学校の卒業式が近づいてきたことを肌で感じられて、お稽古も緊張感が増してきました。

帯を結んでから、羽を広げたり最後の整形をするのですが、先生方のように綺麗に結べなかったし……としゅんとしながら整形していると、先生に、
「なんでそんな嫌そうに仕上げやるの? それじゃダメ」と言われてしまいました。
「だってもう手遅れ感が漂ってません? 救いようがないような……」と言い訳したのですが……、本番で、人さまの帯を結ぶときは、どんなになっても途中であきらめたらあかんな、と反省しました。

執筆も同じですよねぇ。
最後まで諦めたらあかんですわー。

つけとどけをいただきました。

私、何の権力もないんですけど、なんやかんやで「(自称)つけとどけ」をいただきました。
長い人生、いろんなところでいろんな偶然が重なって、ふいにありがたい経験をさせていただくこともあるものですね。

八百万の神さまと、つけどとどけの送り主さまに感謝です。

かわいい猫のチーズケーキ。
めっちゃ可愛い箱に入ってて、可愛い紙袋もついてたのに、長女に写真を頼んだら、この状態さ!
なぜ最大限かわいく撮れないのだー!
うう、私が撮りなおそうと思ったときにはケーキは切られておりました。
残念……でも美味しくいただきましたよ!!

コミュ障の後悔

塾の面談が苦手です。
私、黙ってしまうタイプのコミュ障じゃなくて、「間」が耐え切れずに、どうでもいいことをどんどん発して、後から後悔するタイプのコミュ障なんです。

会話に間があいたとして、次の展開に対する責任(?!)は双方にあるのだから、私一人が「なんとか埋めなきゃ」と思う必要はないんじゃないか、と気づいたのは最近で……、

でも気づいてもなかなか実践できないんですよね。
で、いかにに子どもたちの勉強に対して自分が空回りしているか的なことを、延々としゃべってしまい、「アホやな私……」と帰ってから落ち込んだりするわけです。

塾に限らず、他人と話すときは大抵これで凹みます。
もちろん、先方はそんなことどうでもよくて、私が気にしていることの半分も私が話した相手は覚えていないだろう、なんてことも分かってはいるのですが……。

学校の個人懇談は10分~15分と短いんであっという間に終わるので良いのですが、塾はねぇ、30分以上しゃべるんですよね。
あれもしかして、私が黙れば早く終わってもらえるのかな?

お仕事のほうは、ようやく初稿ひと区切りつきました。
あとは修正して提出!
でもボロボロな仕上がりなので、修正に時間がかかりそう。

あと余裕があれば、某投稿サイトのコンテストに匿名で応募してみたい。
まあ、これは責任とかないところで羽を伸ばして好き勝手書いてみて、それをお仕事に還元できればいいなあ、という感じです。