料理好きな二女の話。高校に入って毎日自分でお弁当を作っているので、私の朝はだいぶ楽になりました。日々の食事の準備も積極的に手伝ってくれて、普通は飽きてすぐにイヤになりそうな、「黙々と餃子をつつむ」、「春巻きを巻く」もひとりで最後までやってくれます。
時間がないときは「汁物だけお願い」というと、すぐにメインに合わせたスープを作ってくれます。
お料理に関しては本当にとってもありがたい子なのですが、ですが!
ひとつ難点がありまして、「カラフルな色のお菓子が好き」で、なんでもかんでも青くしたがるんです。
ひとりで青いクッキーを作ってくちびるを青くするのは日常茶飯事。
青いゼリーは「人間の食べていいものとは思えない」んだけれど、本人はご満悦。
今回はミルクレープ(賞味期限が短い)なので「お母さんもお食べ」と言われてしまいました。
「まじかー、まじでかー、パイ先!まじでこれ食べるんすか???!」です。
生地は青でカスタードクリームは緑です。
目をつぶって食べました。
美味しかったです。
ほんとこの趣味だけはなんとかならんかなあ。
虹色のクッキーとか……。こわいで。

食べチョクで買ったレモンが届いたので私はレモンゼリーを作りました。
「お口直しに食べよう」と言うと、娘に「青くするぞ」と脅されました。
推しYoutuberさんが本を出すらしい
最近「更新が待ち遠しい」と思うYoutuberさんがいまして、こんなに好きになったYoutuberさんはおそらくはじめてなんですけれども、それがこちらの
ぼっち女campさんです。
ソロキャンパーさんでひとりで車やバイクで主に関西圏のキャンプ場に行かれているのですが、お料理が本当に美味しそうなのです!
何の運転免許証も持っていない私には、ひとりであちこち行ける行動範囲の広さがうらやましくて、キラキラして見えます。
さらに動画にはお料理もたくさん、お酒もたくさん登場し、私は小食でお酒もあまり飲めないからこちらもキラキラ輝いて見えて仕方がない!
とにかく私のあこがれがたくさん詰まってるんですね。
んで、毎週更新を楽しみにしていたら、ついに本がでるんですって。買わなきゃ。
チャンネル登録者数が13万人もいると、それだけで初版数稼げるんかなあ。
人気Youtuberさんはすごいっすね。

さてさて、今週はプロットプロットプロット大会。
いいなと思えるお話を思いついたのですが、微妙にグレード違いで振り出しに戻る、です。