誕生日でした。
もうこれだけ繰り返したら、なんてことはありません。
自分の食べたいケーキを!ということでキムラフルーツ、「梨のデザート」です。
これめちゃ好き。
家族のみなさんはハーブスのケーキでした。
さらに!

下の子からのプレゼントがこれ!
上のデザートは豊水なのですが、私が一番好きなのは20世紀なのです。
20世紀が好きだとしっかり話した記憶はないのですが、覚えていてくれたようでうれしいです。
これもめちゃめちゃめちゃ美味しかったです。
しあわせ。
木曜日は小学校時代の友人とKITTE大阪へ行きました。
B1のおでん屋さん。鶏塩系の出汁なのでさっぱり。
テーブル席はオーダーした品が土鍋に入って出てくるのですよ。
少しずつ頼もうということになったので、少し貧相な写真ですが美味しかったです。

この次に頼んだわかめが珍しくて美味でした。
この後、上の日本全国アンテナショップの階に行って、栗ペーストやら晩柑シロップやらちょこちょこ買ってたら、ビンのせいでどんどん荷物が重くなっていきました。満足したからいいけど。
誕生日の誓い
人生も残りのほうが少なくなって、やりたいことも厳選していかなければいけないなあ、という気持ちになってきました。
母が足が悪くなって一気に弱ってしまったので、足腰の大切さを痛感するとともに、「いつかやろう」と考えているうちに機会を逃してしまうかもしれないから、万事「今でしょ!マインド」で行かなければ……と思います。
歳をとったら自動的に大人になるわけでも、器が大きくなるわけでもないんだなあ、ってのも感じております。くだらないと思いつつ、腹が立つことは腹が立つし、落ち込むときは落ち込みます。私だけ?もしかしてみんな大人らしい大人になってるの????まじで?でー???
お仕事については、まだ「これが私だ!」って言いきれるものは書けていないので、とにかく自分を出し切った!と思えるものを書きたい。
そしてそれを一番の目標にして、効率よく目標を達成するために無駄な時間を減らすのです!
うーん私、死ぬ前日まで「無駄な時間を減らしたい」って言ってそう。。
ごろごろだらだらするのも私の人生にとって必要な時間だったのだ!って実感できる日がきたら、人生のゴールなのかもしれない。しれない??