五月

のんびり日記

和菓子といえばみたらし団子の次に柏餅が好きなのですが、今年はまだ食べていません。
子どもの日なのに。
明後日コナンの映画に行くのでその時買えるといいなあ。

先週は、衣替えを無事行うことができまして、ついでにもう履かない靴なども捨てました。
数回しか履いてなくてまだまだ綺麗なものもあるのですが、靴のサイズだけは娘たちのほうが大きくて、譲れない。。
もったいないと思いつつ、下駄箱がすっきりしたので良し!

アイキャッチの写真は大好きなバーガンディチェリー。
サーティーワンではバーガンディチェリーが一番おいしいと思います。
一択!
といってダブルにしているもう一つはほうじ茶です。
お茶系のアイスはやっぱりお茶屋さんのアイスのほうが濃くて好きかも。

公園の鳥さん。柵の上にもう1羽いるの分かります?
つがいだそうです。
上手く人のいない写真が撮れたけれど、これ周りにちびっ子がたくさんいて、みんなこわごわ見つめていました。

落ち込むこともあるけれど

面白い本を読んで、自分の無能さにのたうちまわりました。
才能のなさに呆れ、努力不足を反省し、
「ああ、たまたまちょこっと運命のいたずらで、デビューしてしまっただけの自分が作家だなんて調子にのってしまったけれど、魔法がとければただの役立たず……、もう何も書けない」
と落ち込みました。

でいつもの「無能だろうが、書けなかろうが、書く以外することがないのだから書くしかないのだ」に戻ってくるまで約三日。

まあ、今回はゴールデンウィークとかぶっていたので、ちょうどいいお休みだったと思うことにします。
がんばれ私。

今週の一品

なんちゃってルーロー飯。
本物もいくつかレシピがあるようなので、これも堂々と「ルーロー飯です!」と言い切ってもいいような気もしないでもないけれど、やや自信がない。
五香粉をかけておけば大体それっぽい、いい感じになると思うんですけどね。

5月も忙しくてあっという間に6月になってしまう気がしますが、1日1日大切に生きましょう。