のんびり日記 谷崎潤一郎記念館と芦屋市立美術博物館 娘のたってのお願いで行きました。 谷崎潤一郎記念館。 なんだかすっかり文豪ストレイドッグスにハマっておりまして……。 原画コピーと映画のシーンをこれまた普通に印刷したパネルしかないんですけど、似たような中高生がいっぱいでした。 クリアファイ... 2018.08.18 のんびり日記
のんびり日記 お出かけweek! 今週は夏休みらしいことをした週でした。 まずは兵庫県立芸術文化センターで シアターサーカス『マシーン・ドゥ・シルク』 見ました。 すごかったです。 とてもドキドキしました。 次は兵庫県立フラワーセンター 自分が植物園好きだからって、子どもの... 2018.08.12 のんびり日記
お知らせ 怪談を書きました / 児童文芸8・9月号 2018年 児童文芸8・9月号 「やっぱ怪談は学校でしょう」特集、 お題「保健室」で短編『カーテン』を書きました。 怖がりなのに怪談です。 とはいえ、書いているときは 「規定の枚数に入りきらない」 「オチがつかない」 というほうが怖くて必死だったのであ... 2018.08.04 お知らせ
のんびり日記 こどもの本ブックフェア 7月23日(月)京都みやこめっせで開催されました「こどもの本ブックフェア」の「作家とあそうぼう」のコーナーに参加させていただきました。 すごーく広い会場に各出版社さんや、書店さんが集まって、ものすごくたくさんのこどもの本があって、夢のような... 2018.07.29 のんびり日記
のんびり日記 初夏の幻想 もう学校へ通っていた年月より、卒業してからの年月のほうがはるかに長くなってきたんですけど、それでも、 夏が近づくと「長い夏休み」が頭にうかんでウキウキしてしまいます。 しません? これって「夏休みのある子ども」がいる人といない人でも違うのか... 2018.07.21 のんびり日記