花浅葱

お知らせ

児童文芸8・9月号(2017)

『児童文芸 8.9月』「この1冊ができるまで」で『せなかのともだち』を取り上げていただきました。 上段/作家、下段/編集者で、「せなかのともだちができるまで」について書きました。 何か面白いことを書かなきゃと思って、アホなこと書きましたね。...
のんびり日記

最後かも…の絵本読み聞かせ

先日、ニュースで、授業数を確保するために夏休みの日数を減らす地域の話題を見ましたが、娘の通う小学校でも「授業数」が問題になっているようで、2学期からは「朝の読書タイム」がなくなるかもしれない、とのこと。 その「朝の読書タイム」にときどきお邪...
のんびり日記

デビュー1周年

早いものでデビューして一年経ちました。 デビュー前は「自分の本が本屋さんに並んでいたら、最高に幸せだろうな」とふわふわ考えていましたが、いざ並ぶと順調に売れていくのか、その減り具合が気になって気になって、書店に行くたびに残り冊数を数える「あ...
お知らせ

児童文芸6・7月号(2017)

児童文芸6・7月号(2017) 『どんな味!? 童話に出てくるあの料理(21回)』 で「11ぴきのねことあほうどり」のコロッケについて書きました。 コロッケつくりました。 しかし11ぴきのねこたちってどうしてこんなにかわいいんでしょう。 今...
のんびり日記

名探偵コナンと平次『から紅の恋歌』を見た!

名探偵コナン、から紅の恋歌 コナン君の映画をはじめて映画館で見ました。 今まで、翌年すぐにテレビで放送するし 「テレビでいいや~」と思っていたのですが、 先日の「純黒の悪夢」がテレビでは エンディング以降がカットされ、 ただでさえ、ちょっと...