「大事なことは朝一番にやる」を試してみた

のんびり日記

起きてから数時間が一日のうちで一番集中できる時間だとか、よく聞きますけれど、その時間、活用できていませんでした。
下記のブログを読んで、時間配分を考え直すことにしたのです。

クリエィティブな仕事と一日の時間の関係

簡単にまとめると、頭の一番働く朝一番に文章を書く作業をやってしまい、その他の時間にそのための準備やら、別の作業をやる、ってことです。
私、真面目、というか小心者、というか、どうしても、
「お金をいただいている、いただく予定のあるお仕事からやらないといけない」
と思い込んでいて、自分の書きたい文章を書くのは、後回しにしていたのです。(当然と言えば当然ですが)
で、昼間作業して、夜、お風呂あがってから「さあ、自分の時間」となっても、その頃には、もう疲れているし、眠たいし、別に急ぎでもないし……、なのでついつい「もう寝ちゃおうかな」と思ってしまったりする。
そんなこんなで、私は執筆のすすまない「究極のダメ人間」なのですが、
上記のブログを読んで、「自分の文章を書く、のを朝一番に持ってきた方がいいんじゃないか」と思ったんです。
頭も冴えてるし、集中できるし、精神的余裕もある。
良く考えれば、お金をいただくお仕事は締切があって、締切が迫っていると、しんどかろうが眠かろうが、何時になろうとやらなあかんもんはあかんから「やる」んですね。
そこで「自分のお話を書く」というのを朝一番に持ってきてみました。
同時に採用したのが20分タイマー。Web上で使えるタイマーを20分ごとに鳴らして「一度休憩するか別のことをする」システム。
これが意外に良かった。非常に良かった、です。
そうはいっても、やはりお仕事をしなくてはいけないので、最初の20分、30分だけ使って、すぐに「別のやるべき作業」に移ったりするんですが、朝一番に、お話を書いたり考えたりすることで、自分的に「続きが気になって」一日、ちょっとした時間に「あーでもない、こーでもない」と考えてしまう。
そして一日考えたことで、翌日の朝、また進めてしまう(^O^)!
今のところ書く時間が爆発的に増えたりしたわけじゃないんですけど、頭の中で、それらが占める割合、は格段に増えた気がします。
さてさて成果がきちんとでるかどうか……はこれからです、が……。

CK158_L