レジ袋有料化について語りたい

のんびり日記

レジ袋有料化について語りたい。
誰得なの?

レジ袋有料化って?
プラスティック製品を使わないための取り組みらしい。
でもあらゆるプラスティック製品の中でレジ袋の占める割合は小さく、レジ袋だけ有料化して多少使用量が減ったところで、環境への効果は薄いとか。
でも、環境問題について考えるきっかけになるのかもとか。

まあ、いろいろ言われているわけですが、

私は以前から、食料品の買い出しにはスーパーのカゴをすっぽり覆う大きいバッグを持って行っていたので
「レジ袋が有料化してもたいして生活は変わらないだろう」
と思っていたのですが……意外に不便でした。

エコバッグが足りない!

近所に食料品だけ買いに行くときは問題ないのですが、
大きいスーパーでちょっと衣料品などを買おうと思うものなら!ば!
二つ三つ持って行ってた小さいエコバッグでは足りない!

娘二人を連れて服など買いに行こうものなら!
先週は持参していたエコバッグを使い切り、食料品系の雑貨店で15円の紙袋を購入しましたよ。
むむ。エコバッグも大きいものが必要です。

家の小さいゴミ袋がなくなる!

子ども部屋の小さいゴミ箱にかける袋。
ベランダのゴミを集めていれる袋。
こういうちょっとしたゴミ袋がなくなりました。

以前から「レジ袋いりません」という派だったのですが、それでもなんやかんやと袋をもらってたんですね。
有料化がはじまって、一切もらわなくなると、あっという間に小さいゴミ袋がなくなりました。

そこで、お金を出してゴミ袋を買うべきか……悩みます。

考えればレジ袋って、買ったものを入れるのに使い、ゴミ袋として使い、2回使用して捨てていましたが、ゴミ袋を買えば、その袋は1回の目的のみで捨てることになり、なんだがムダ感が増していません?

うーん、どうしたもんだ。

お店の人はどうなんだろう?

靴下を買ったとき、某スーパーでは値札ひとつひとつに、スーパーのテープをぺたぺた貼ってくれました。
以前なら、一気に袋にいれればおしまいだったものを。
有料化の説明も必要になるし、お店の人は大変なんじゃないですかね?

万引きは増えていないのか?

本屋さんで、バーコードに小さくシールを貼られたとき、思いました。
未会計の商品と、会計済の商品の差がほとんどないやん!!て。

子どもの頃、
「買った商品はお店を出るまで、袋から出してはいけない」
と言われましたよね。
自分の子どもにも言いました。

レジ袋の一番大きな役割は、
未会計と会計済の差を明確にすることだったんではないでしょうか。
もはやそれは結界と言っても過言ではない!!!

そんな気がしたんです。

では今の赤ちゃんたちは、そういう概念(??)的なものをどうやって学習するんだろう?

今の様子だと「お店の外にでるまでお買い上げシールをはがしてはいけない」ってことになるんでしょうが、シールって小さいし、勝手にはがれることもあるし、一目瞭然感がないですよねえ。

レジ袋を有料化にすることで、ものすごく地球環境が改善するとか、みんなが自然について考えるようになったとかなら納得もするのですが、
効果があるのかないのか分からないまま、続けるのはなんだかなぁ。。。。

バイオマスレジ袋の普及に貢献できるような活動で、個人でできることって何かありますかね?

とにかく、ノベルティグッズでもよく見かけるエコバッグの代表選手であった「レジ袋の形を模したやつ」ではあかん!ということが判明したので、軽量かつ大容量のエコバッグを、探そう!
と考えているところです。

こちらは、娘二人のヘアカットに行った帰り。
私はイチジクパフェ。
めっちゃおいしかったですよ。めっちゃ(?)高かったけど。