気持ちはあったんですよ。
気持ちは。
この土日にキレイに片付けるはずだったんです。
なぜ何もしないまま、もう日曜日の夜なのだ????
明日提出のプロットが思った以上に上手くいかず、七転八倒してたせいなんですが……、
けど、悩んだ時間って後から振り返ると「何もしていない」ように感じません?
予定では土曜日で終わっているはずの仕事を、悩んで悩んで日曜日の夜までかかった場合、
昨日でも今日でも結果(提出量)は同じなわけで、
一日悩んだからって、その分内容がよくなったかどうかは、今の私には分からない。
どうもこういうとき、無能感に襲われるんですよね。
うぐ……。でもがんばった。一時期完成しないかもと思ったけど、どうにか提出できるようにはなった。
良かった。うん。良かったということにしよう。
そしてこの一週間プロットに精を出した分、中断していた長編を全捨てしたくなってきました。
書き手の方はお判りいただけるでしょう、長編を仕上げるまでに何度も訪れる
全部捨てたい気分、
「もう全部捨てて新しいのに取り組んだ方がいいんじゃないか症候群」です。
もう捨てちゃおうかな度80%

かき氷にイチジクを添えて。
明後日から9月ですね。
イスを買うかもしれません。