数か月かけて7割近く書いた長編をポイすることにしました。
まるごと捨てるか、拾いつつ捨てるか、判断するのにこの一週間費やしたわけですが、今のところ「ほぼ捨て」です。
で、本を読んだりマンガを読んだり、好きなものをインプットしつつ、自分は一体何を書きたいのだ、ということを考えておったのですが……
その結果、書きたいことは見つからないのに「このままじゃあかん!もっと頑張らなきゃ」と焦りだけが増す、という、精神的にはあまりよろしくない展開になりつつあります。
なんか気持ちだけ焦ってしんどくなって、土日はぐったり。
『青の祓魔師』と『僕のヒーローアカデミア』を読み続けただけで終わった。
いいのかそれで!
いやいやこれはこれで、長編におけるメインキャラたちの立ち位置の変化的なものを調査したかった、という立派な目的があったわけでして……
こういうことを言うと、いつも娘に「いいわけせんでええって、読みたかったんやろ」と言われ、ぽむと肩を叩かれたりするのですが。。。
ええ、楽しく読みました。
『青の祓魔師』 って最新巻まで読んでから一巻に戻ると、全ページ泣けるんすよ。おすすめです。

アップルパイの専門店で買ってきた期間限定のパイに、レディボーデン。
うまし。
今週は、いつか出る(?)本の挿絵のラフを見せてもらって、それがとても素晴らしくて、幸せでした。
ラフでこんなに素敵なんだから、完成したらどうなってしまうのだ!です。
この幸せで、うだうだ悩んだ分を相殺して、明日からまたがんばりまーす。