ノート術的なものを見ただけでいい仕事をしたような気になる病

のんびり日記

・試験前に部屋の掃除をしたくなる病
・勉強やる気になったときノートを買いに行くところかはじめる病
というような病気に罹っていた子ども時代でしたが、今はインターネットがありますよね!! ネットですよ!!というわけで最近は……

・Pinterestの「ノート術」とかいうタグで、きれいなノートの数々を見て
「わあ、こんな風に書いたらやる気も続くはず」とうっとりして、それだけで一仕事したような気になって「あ、もうこんな時間!お風呂入ろ」となる病

に感染しております。
「バレットジャーナル」「ふせんノート」なんていうキーワードも素敵です。
Googleの画像検索でもいいですが、画像検索だと操作性が悪くて我に返る瞬間があるんですよね。

その点、Pinterestはひとつクリックしたら関連画像がずらっーーーと下に続くのでエンドレスです。
ちなみに「子猫」「動物の赤ちゃん」とかは、まじであかんです。時間泥棒です。もう現実に戻ってこれなくなります。

でもPinterest で「挿画」「装丁」を見ていると勉強にもなるし夢も膨らむしモチベもUPするし、役立つこともいっぱいあるんですよ。と、とりつくろう。。

SNSといえば……ちょっと困ったのがFacebook。
9月からとうとうUI(ユーザーインターフェース、画面のことね)が、新しくなってしまいました。
甥っ子のアカウントを作ったりして、新しいUIが出てることは知っていたのですが、使いにくそうで「嫌だなあ」と思っていて、できるだけ切り替えて欲しくなかったんですが。。。

これまでのFacebookってスマホ(アプリ)とだいぶ差があって、一画面で見られる情報量が多かったのですが、新しいUIはよりスマホに近づいたというか……、見にくい、一画面の内容量が少ない!
Twitterとかinstagramに近づいた感じです。
Twitterにフリート機能ができたし、どうしてSNSって個性をなくして「全部同じ」になろうとするんですかね。

急激にFacebookを見るテンションが下がっているのですが、同級生とかFacebookでしかつながっていない人もいるので、気持ち的には「楽しみたい、楽しく更新したい」のです。

お絵描きログとか楽器の練習とかテーマを決めて連載するなど、趣向を凝らそうかなー。

お仕事のほうは、挿し絵の入ったゲラが届いて、大変幸せでございます。
にまにま眺めているだけで、一向に読めません(あかんがな)。

12月はアンソロジーが二冊でる予定なので、見本が届き次第お知らせしたいと思っております。よろしくお願いします。一冊はいつものやつで、一冊はあたらしいやつです。

木曜日のお昼ごはん。