まず土曜日!
寝屋川市の子ども合唱団のサマーコンサートにお邪魔しました。

ライトが光ってる!
大丈夫か私!
前半は、クラシックギター、マンドリン、コンサーティーナのアンサンブルで3曲(私は2曲)、声楽家Eちゃんの夏の歌2曲。
後半は「だいおういかのいかたろう」(作/絵 ザ・キャビンカンパニー、鈴木出版)を、Eちゃんの教え子さんたちによるイカダンスチームと一緒に読んで踊りました。

ピアノ、マンドリン、クラシックギターによる効果音付きで、絵本を読むなんて、まあ最初で最後の贅沢かもしれない。
とても楽しい思いをさせていただきました。
日曜日!
みやこめっせの子どもの本ブックフェア!

いつも平安神宮に寄るのですが、今回は後悔するほど暑かった。
年々暑さの危険度が増しています。
今年は、
もりくま堂さんによる『おむすびころりん はっけよい』読み聞かせ
服部千春さんによる『おイモだ、ほい!』読み聞かせ
キム・ファンさんによる紙芝居『うみのどうぶつ どっちがどっち』
の3本立て!間には井上林子さんの手遊びも。
そして連年通りのサイン会です。
たくさんのお子さん、保護者さんに来ていただいて大盛況でした。
私、サインにイカの絵を描くことがあるんですけど、今回、「うみのどうぶつ どっちがどっち」でイカの足が10本という話が出た直後のサイン会だったので、いつも以上に「イカの足をきっちり10本書かねば!」とだいぶプレッシャーになりました。
やはり他のりっぱな作家さんたちにお会いすると「ああ、もっとがんばらねば!」って思いますね。
毎年、やる気と元気をもらいに行っているような気がします。
がんばろう!
そうそう天神祭りも行きました。
てかたまたま南森町に行った日が24日だったんです。


高校の同級生と昼から飲みました。