がんばれmixi!

のんびり日記

CY019_L.jpg

最近、mixiを整理していると案外面白くて、mixiに入り浸っていたのですが、

今日、お友達のCちゃんから「ブログを頻繁に更新する宣言はどうなったのか」とつっこまれたので、戻ってきました\(^▽^)/。

 

mixiの勢い

IT関連記事を読んでいると、
今、4大SNSっていうと『Twitter』『Facebook』『LINE』『Instagram』なんですね?!

ええっ!mixi入ってないの!!

かなり残念な気持ちになりました。
(たまにInstagramとmixiとgoogle+が入れ替わったりしているようですが)

mixi、いいと思うんだけどな。もっと評価されても。

mixiのいいところは『コミュニティ』って場のあるところです。
何か一つのテーマに関して、興味関心のある人が集まって、いろいろ言い合える場、って他のSNSにはないですよね。
(Facebookページは一方的に情報が発信されて、時系列にそれを受けるだけ)

このコミュニティ、重要だと思うんです。
1つの要素についてだけ、つながることができる、っていうの。

テレビドラマなど、周りに見ている人がいないマイナーな作品でも
mixiのコミュなら、毎週感想を言い合える、ミステリーならみんなで犯人を予想したり…。
「お友達」じゃない人とも気軽に言葉を交わせる……。

その辺りが好きです。

 

flores_icons6.jpg

どこかのサイトで見て共感した言葉、

職場の同僚と、趣味を通じて知り合った仲間と、学生時代の友人に同時に発信したい情報なんてない

まさにそうです。
FacebookとかTwitterってフォローすると、全部流れてきちゃう。

発信側で制御することはできますが、受信側で「これとこれだけ下さい」っていうのはできない。

3つある趣味のうち、1つだけ共通している「お友達」にはあとの2つの趣味の情報は不要ですよね。

 

そう思うと「アニメについて書きたい」「声優さんについて語りたい」と思ってもp( ̄o ̄)q

『みんな興味ないんだろうなぁ』って考えてしまい、書けない……。

あれこれ気をつかっていたら何のためのSNSか。

そのあたり、mixiって、Facebook、Twitterよりゆるくて、便利な気がします。

だから自己アピールしたい人には敬遠されるのかな。
「私を見て!!」感は確かにmixiが一番薄い気がする。

flores_icons6.jpg

Facebookでは
・ネガティブなことを書いてはいけません
・リア充自慢はいけません

なんだそうです。

じゃ、なに書くの?自分の自慢にならないような出来事を、ポジティブに書く?
今日、会社をクビになりました\(^▽^)/

みたいな?
そりゃSNS疲れもするよね……。

Facebookのいいところは、企業や、大きな団体、集団が告知スペースとして利用している割合が高く、RSSリーダー代わりになる、ってとこです。これはこれで、やめられない。

mixiをやめられない理由

私がmixiをやめられない一番の理由は
「頭痛コミュ」があるからです。

何度か書いていますが私「ひどい片頭痛持ち」なので……。

頭痛コミュに「今痛い……」ってトピックスがあって、

単に、頭痛を感じてる人が「痛い」「どのように痛い」「いつから痛い」
などをつぶやいているだけなんですが、

頭痛の時に、これを見ると「ああ、一人じゃない」って元気がでるんです。

どこの誰か知らない人たちだけれど、日本のどこかで今、私と同じように頭痛と戦っている!って思うと、とても心強いんですね。

それだけです。

それだけ、だけど、ものすごく必要。