めずらしくお仕事がんばった週(?)

のんびり日記

いやあ、こういう週を一ヶ月のうち三週くらい過ごしたい。
目と肩がもたないかもしれないが。

ご依頼の企画案件なので、刊行時期がくるまで何もお話できないのですが、資料となる本たちが面白くて、おどろきと感動の連続で、情緒の乱れが激しいです。
だから普段と同じ程度しかお仕事していないのに「すごく頑張っている気」がしているだけかもしれない。

また時期がきたらこの感動を熱く語りたいと思います。
本文で語れや!とツッコミを待ちつつ。

今週、ChatGPTの画像生成機能が向上したと、SNSが賑わっていたので、「アイスクリームを食べるレッサーパンダの絵、絵本風で」とお願いしてみました。

今週の一皿

ジャンプラで連載中の『姫様“拷問”の時間です』で姫様が屈していた「スーパーに売ってるカステラをオーブントースターで焼いてアイスつけたやつ」を再現してみました。

表面がカリっとなって最高っすよ。
まじで!
スーパーに売ってるリーズナブルなカステラが、こんな素敵なスイーツになるなんて!って驚きます。

さらにもう一皿

カレー。
ナッツをくだいて乗せたら、オシャレなカレー屋さんのカレーになるんじゃね?
と思って試してみたやつ。
当たり前に美味でした。
カレーはなあ、私はルーなしで作りたい派なんだけれど、家族のみなさんにじゃんじゃんルーを入れられてしまうので、結局いつも普通の「おうちカレー」になります。

さて明日で3月も終わりですね。
明日、私ははじめてひとりで、日本児童文芸家協会Webサイトの年度更新をやるんです。
協会賞、新人賞も発表です。
4月1日、サイトが上手く表示されてなかったら、私の失敗です。
うまくいきますように!!