食洗機が新しくなる

のんびり日記

ビルトイン食洗機、引っ越してきたときから使っていたので20年越。
最近どうも汚れが落ちていないなあ、と思い始めたら……そのままあれよあれよという間に、洗い残りが増えたので、新しくしました。

同じメーカーの同じサイズにしようと確認したら「松下」って書いてました。まだ松下の時代だったんだー。というわけで無事パナソニックの定番商品を購入しました。
工事は30分もかからず、あっという間です。
新しい食洗機は食器もすっきりピカピカ、優秀! 

アイキャッチの写真はお蕎麦のようにみえるけれど、全粒粉のうどん。
父の事務所の近く「青空」というお店。
ビジネス街だけど並んでいる人が多数いました。
美味しかったです。

SNSの話 Facebookのアカウントを消した件

なんとなく放ったらかしにしているSNSアカウントを整理しようと思いました。

instagramは自分の出版物だけを表示する作品一覧アカウントを作る予定です。これは年内に完成したいなあ。

Facebookは、広告でも友だちでもない人の投稿が表示されるようになって、どこかをクリックしてしまったのか変な団体?の投稿がうわって増えたので、怖さでパニくってアカウントを消してしまいました。

でもよく考えたら、持病の会などFacebookで得ている情報もあったので、再びアカウントを作ることに。今ではみなさん大抵「友だちの友だち」からしか友だち申請を受付けていないようなので、こちらから元のお友だちに申請するわけにもいかないようですが、まあもくもくとブンチャーとクイッティアオトムヤムを記録していく予定です。

それ、見てやってもええで、という方は「はぎわらゆか」でこのイカさんを探してください。

こんなはずじゃなかった、のがBluesky。
「内容にこだわらず、本当のライフログ的に使おう」と思いなおして再スタートしたのですが、最初の日から頭痛が続いて「毎日、頭痛薬キメてるあぶない人」になってしまった。
なので、頭痛記録アカウントにしようかな、と思っているところです。

お仕事は修正を1つ送りだしたら、別の修正が戻ってくるというナイスタイミング!色々調べて付け加えたいことも出てきたので、2稿はさらにパワーアップさせようと張り切っているところです。

しかし暑いですよね。
家の中とはいえ、寒がりの私が10月に半そでなんて。

父の事務所に行ったとき大阪を通ったので、阪急百貨店の英国フェア。今度の水曜日にも行くので軽く下見、のつもりでしたがめちゃめちゃ混雑してました。